今日の横須賀はマスコミデー!?と思うくらい取材が続きました(^▽^)。
午前はテレビ静岡さんの商店街特派員特集の取材。
3年目を迎えた商店街特派員制度の今を、明日(16日)の午後6時17分からローカルニュースでミニ特集してくれるそうです。
特派員の皆さん、取材お疲れさまでした。

午後はK-MIXの
「ウゴ☆ラジ」生中継。こちらは10月26日(金)から開催される「ちっちゃな文化展」の宣伝をしてくれました。
12時台の中継は県教育委員長であるI藤さんが、15時台は遠州横須賀倶楽部さんが出演。神谷幸恵キャスターと楽しげな雰囲気の中、文化展をしっかりとPRしてくれました(^▽^)
(写真はK-MIXブログ用の撮影の様子。ちゃ~んと大祭もPRです)

最後は15時30分から、SBSの番組(番組名未定。11月23日・午後3時~午後4時放送)の収録で、あの
ダ・カーポさん親子が来横。三熊野神社境内でお囃子を稽古する
保存会さんとの共演が実現しました(∩_∩)。

実は、ダ・カーポさんの娘さん、フルート演奏者ということもあり横須賀の笛に挑戦。なんと1回で音を出し、5分後には屋台下を演奏できるまでになってしまいました。これには保存会の皆さんもビックリ&大拍手。こうして、楽しげな雰囲気の中収録が行われました。

ちなみに、先の「ウゴ☆ラジ」も三熊野神社三社公園で収録していたため、収録場所はお隣どおし。「ウゴ☆ラジ」メンバーもこの収録を見守っていてくれました。
というわけで、今日は何故かこの横須賀がホットでしたね。
こうやって、重なるときは重なるんですねぇ(^▽^;
「1652」さま、今日は朝からお疲れ様でした(-_-)
T内城代&1652さん、さすがK-MIX freakというだけのことはありますね!
本当に、重なる時には重なるものなんですね~
野に咲く~花のようにのダ・カーポですか?娘笛吹けるなんてすごいですね(^^)!
■kasaiyaさん、昨日はどうもお疲れさまでした。一昨年の大祭もそうでしたが、重なるときは重なるもんですね。
次は、もうないかもね(^^;
■K-MAXさん、ぜひ笛の様子はテレビで見てみてくださいね。ホント凄いですよ。
1652さん、いつもありがとうございます。
今回もお手伝いいただき、本当に感謝しています。
すごく良い記念写真を残すことが出来ました。
今後とも宜しくお願いします。
拝見しましたよ!
普段通り、なかなか好青年に映っていましたよ。
それから「これが本業だったんだ~」とも思いました。仕事以外でも地域に密着していて 素晴らしい事です。
■保存会事務局さん、TV取材お疲れさまでした。11月23日が楽しみですねぇ。
■robinさん、見てしまったんですね(≧▽≦) 恥ずかしいぃぃ~。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる